沖縄わしたショップ本店にて
沖縄わしたショップ本店にて、黒糖わたあめ実演販売中
試食も出来るので、いろいろな方に食べていただいてます、毎週日曜日出来たら又ご報告します。
棒状のサーターアンダギーに黒糖シロップ
棒状のサーターアンダギー(沖縄ドーナツ)でそれに黒糖のシロップをしみこませてあります黒糖の味が程よい感じになっています。黒糖の本場沖縄からごあんない!!
雪塩工場見学
宮古島の、塩作りの工場に来ています、宮古島の有名な雪塩です、特殊な作り方で作られている塩です、作り方を丁寧に説明していただきました、
他にも黒糖工場がありそうなので、ぶらぶらしてみます。
与那国島
天気はいまいちですが、与那国島の工場の黒糖作りが始まりましたので、工場見学にきています、空港もまあまあ新しくて、きれいな空港ですたのしみです、改めて工場の黒糖作りの風景は更新しますのでおたのしみに!!帰りながら、石垣島・宮古島も回ってみようと思います。天気がいいと最高だろうな残念!!
飲むミキ玄米
黒糖が入っている飲み物で沖縄で代表的な飲み物玄米をご紹介、健康的で小腹ののすいているときに、とてもおすすめです、味にも黒糖味、紅芋、ヨモギ、黒米黒ごま味の物があります、でもやっぱり一般的なものが黒糖味でお勧めです。近いうちショッピングでご紹介します。
さくら祭り
さくらの花の咲いている木がありましたのでお見せします若干小ぶりながらきれいなピンク色に咲いています、今年は沖縄の方はぜんぜん寒さがこないので、さくらもそうですけど、さとうきびやマンゴーやゴーヤやパパイヤなどの農産物や海産物の出来の方がどうなのか心配ですね?
沖縄ではさーたーゆーと言います
今日は日本一早い沖縄のさくら祭りの会場に来ています、世界遺産にも登録された、本島北部の方の今帰仁城跡です。まだ早いようです、満開の日に一度来たほうがいいかも、チケット販売所から入り口の途中に気になる店を発見しました、さとうきびを搾り黒糖になる途中段階で、そのままのさとうきびの汁を販売している店です、沖縄ではさーたーゆーと言います、懐かしい香り、製糖工場の香りです、さくら満開のときにもう一度!!
さとうきびの切り出し
さとうきびの切り出しの風景です、沖縄では今の時期よく見る風景です、黒糖、砂糖になる下準備で雨の日でもさとうきびを順番で切り出さないといけません、美味しい黒糖、砂糖、黒糖蜜になります。
沖縄の行事ムーチー
沖縄粉黒糖のご紹介です、新商品準備中です、1月中旬に沖縄では、一番の黒糖の需要期で、ムーチーという行事があり、旧暦の十二月八日にあたります、その日にサンニン(月桃)の葉でもちを包みます。このもちを食べて子供、家族元気でと健康を祈る行事です。
そのもちに黒糖を混ぜたり、紅芋、かぼちゃを混ぜたり様々です、そのために黒糖も大忙しです!!
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます、新年早速黒糖の袋詰めを手伝っています、沖縄では、一月に黒糖を良く使う昔からの行事があるので、そのために準備中です、今年も黒糖についての情報・新商品(スタッフブログ・ショッピングで)ご紹介していきますので宜しくお願いします。